みんなの肌潤セット|アトピー性皮膚炎黒ずみ治る!?|肌潤セット効果【北の快適工房】
※25日以内に3種類のどの製品にも効果を感じない場合、返金保証をご利用ください。
■セット内容
『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』(ブースター) http://www.hadajuntou.com/
『みんなの肌潤ろーしょん』(化粧水) http://www.hadajunlotion.com/
『みんなの肌潤風呂』(入浴剤) http://www.hadajunburo.com/
※ブースター…洗顔後の使用により、 その後につける『みんなの肌潤ろーしょん』や乳液の浸透力を高くし、 美容効果をアップしてくれます。
■『みんなの肌潤セット』の全身ケア方法 1、お手持ちの石けんでお顔や/全身の 汚れを落とし肌を清潔にします。 2、『みんなの肌潤風呂』 『みんなの肌潤風呂』を入れた湯船に浸かります。 天然温泉成分、『別府明礬(みょうばん)温泉』の「湯の花」が お肌を優しく守り、入浴時に起きる過乾燥を防ぎ清潔に保ちます。 3、『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』 砂糖の高浸透力と吸水保湿力の2つの力で お肌を柔らかく整え、潤いを保持しやすい状態に整えます。 ※お顔や、全身痒みが出やすい関節部分にアトケアお使い頂くことで 『みんなの肌潤風呂』との相乗効果によりお肌に潤いを与えます。 4、『みんなの肌潤ろーしょん』 『みんなの肌潤風呂』『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』によって お肌への浸透力が高まった状態で、お顔や全身気になる部分にお使いください。 浸透力が高まった状態で使用することにより 今までに感じたことのない保湿力を実感することができます。
「みんなの肌潤糖アトケアタイプ」
【全成分】ビート糖、ココナッツオイル、ヘーゼルナッツ油、ブドウ種子油、 ヒマワリ油、サフラワー油、ビタミンE、
グレープフルーツ果皮油、 オレンジ果皮油、レモン果皮油、ジャスミン油
「みんなの肌潤ろーしょん」
【全成分】
水、プロパンジオール、グリセリン、BG、PEG-20ソルビタンココエート、ベタイン、トレハロース、コンニャク根エキス、スクワラン、シソ葉エキス、ポリクオタニウム-51、カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Na、ソルビトール、タモギタケエキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、トコフェロール、リン酸アスコルビルMg、キサンタンガム、セイヨウオトギリソウ/花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、フユボダイジュ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、フェノキシエタノール
「みんなの肌風呂」
【全成分】
セスキ炭酸Na、炭酸水素Na、スクロース(ビート糖)、酒石酸、別府温泉精製湯の花エキス、ホホバ油、ヒポファエラムノイデス果実油(サジー由来)、酸化チタン、ポリアクリル酸Na、ポリアクリル酸、ベントナイト、エチドロン酸4Na、水、ポリクオタニウム-10、オレンジ油、レモン果皮油、グレープフルーツ果皮油
乾燥肌は、アトピー性皮膚炎のように慢性的なものと季節によるものの2種類あります。
そのため肌が乾燥してしまった時はどちらによるものなのかを確認する事が大切になってきます。
季節による乾燥肌の場合は空気が乾燥している時に肌の水分が不足してしまうのが主な原因です。
特に冬になると気温が下がって空気が乾燥してしまうので肌が乾燥してきてしまいます。
しかし季節による乾燥肌の場合は空気が乾燥している時期だけ肌が乾燥してしまうので夏など気温が高い時には乾燥肌の症状が治まってしまう事が多いです。
慢性的なものによる乾燥肌の場合は、アトピー性皮膚炎のように遺伝やさまざまな要因で肌が乾燥する場合や加齢によって体内に活性酸素が発生して体が酸化してしまう事が主な原因と考えられます。
若い頃は体内に抗酸化作用がある酵素がたくさん生成されるので活性酸素が発生しても除去してくれます。
しかし加齢が進んでしまうと体内に生成される酵素が減ってきてしまうので活性酸素が多くなってしまい体が酸化してきてしまうのです。
そのため肌老化が進行してしまい乾燥肌になってしまうのです。
季節による乾燥肌の対策は入浴後に保湿クリームなどを塗って肌を保湿させるなどスキンケアをするといいでしょう。
また慢性的なものによる乾燥肌の場合はスキンケアはもちろん大切ですが、栄養バランスの取れた食生活をするようにして体質を改善する事も必要になってきます。